イケオジたるもの、
「身だしなみは大丈夫か?」
と聞かれれば
「オレを誰だと思ってんだ!あったりめぇだろ!」
と即答できるはず。
そもそもイケオジ云々の前に.社会人として当然のことではあるが、あらためて「身だしなみ」について再確認しておこう。
イケオジの身だしなみ!大人の魅力を引き出す5つのポイント
年齢を重ねるごとに、男性の魅力は内面からにじみ出るもの。
しかし、どんなに素晴らしい人生経験を積んでいても、身だしなみが整っていなければその魅力は半減する。
「イケオジ」と呼ばれる魅力的な大人の男性は、見た目にも気をつかい、自分らしさを大切にしながら品格を備えている。
今回は、イケオジを目指すなら欠かせない「身だしなみのポイント」を5つ紹介していく。
1.清潔感は最重要!細部まで気を配れ!
イケオジの基本は、何よりも「清潔感」
どんなにおしゃれな服を着ていても、不潔な印象では台無しなのは言うまでもない。
以下のポイントを押さえておこう。
・髪の毛/ヒゲの手入れ
例えば、寝ぐせがあるとだらしなく見えてしまうし、フケなんてあろうものならイケオジどころか普通のおじさんすら危ういレベル。
定期的な散髪はもちろん、ワックスやジェルを使ってセットするだけで、印象が大きく変わる。
また、ヒゲを生やしている場合は「無精ヒゲ」にならないように注意。
整えていないヒゲは疲れた印象を与えてしまうので、こまめな手入れを心がけるべし。
・肌/爪のケア
乾燥やシミ、くすみが気になる年齢だからこそ、基礎的なスキンケアは必須。
化粧水や乳液を使うだけでも、肌のハリやツヤが変わってくる。
さらに、意外と見られているのが「手元」
爪が伸びすぎていたり、汚れていたりすると、清潔感が損なわれるので、定期的な爪切りとハンドクリームで整えておこう。
2.服装はシンプル&上質を意識するべし!
年齢を重ねた男性には、落ち着きと品のあるファッションが求められる。
悲しいことに、派手すぎたり若作りしすぎると、逆に「おっさん感が際立つ」ことになるので要注意。
イケオジを目指すなら、以下のポイントをチェックしよう。
・シンプルなアイテムを選ぶ
無地のシャツやジャケット、シンプルなパンツなど、洗練されたデザインの服を選ぶ。
柄物やロゴの大きいアイテムは、子どもっぽい印象になってしまい、年齢によっては浮いてしまうことがあるので注意。
・サイズ感を意識する
どんなに良い服でも、サイズが合っていなければ一気にダサくなる。
今流行りのオーバーサイズすぎる服はだらしなく見え、タイトすぎる服は窮屈な印象を与える。
自分の体型に合ったジャストサイズのものを選ぼう。
・質の良いアイテムを取り入れる
40代50代以降の男性には、落ち着いた品のあるファッションだけでなく、上質なアイテムを取り入れることでイケオジ感が一気に加速する。
特に、革靴、バッグなどの小物類は、高級ブランドで長く使えるものを選ぶと品格が増すのでおすすめ。
ジョーカー 40代50代が手っ取り早くイケオジ化するアイテムはいろいろあるけど、代表的なのはやっぱ腕時計だよな。 中の人 高級時計がイケオジの条件ではないものの、装備するアイテムとしてはこだわって選びたいですよね。 ジョーカー ロレックスとかオメガだと被る可能性が高いんだよな。でも雲上ブラ […]
3.香りにも気をつかえば魅力も倍増!
忘れがちだけど、意外と効果抜群なのが「香り」
良い香りは、その人の印象を大きく左右する要素のひとつ。
自分の魅力を引き立てる香りを選ぶことが、イケオジのポイントになる。
・柔軟剤やシャンプーの香りを活かす
香水をつけなくても、清潔感のある香りをまとうことは可能だ。
例えば、柔軟剤やシャンプーの香りをほんのり残すだけでも、爽やかな印象になる。
・香水は控えめに使う
香水を使う場合は、強すぎないものを選ぼう。
柑橘系やウッディ系の香りは、大人の男性らしさを演出できる。
つける量は「手首にワンプッシュ」程度がベスト。
4.姿勢と立ち居振る舞いを意識せよ!
イケオジの魅力は、見た目だけでなく「姿勢」や「所作」からもにじみでるもの。
猫背だったり、歩き方が乱雑だったりすると、どんなにおしゃれをしていても台無しになるから要注意。
・背筋を伸ばす
姿勢がいいだけで、清潔感と自信に満ちた印象を与えることができる。
特に、スマホを見ているときの猫背には要注意で、肩を開き、視線を少し上げることを意識するといい。
・所作をスマートに
食事のマナーや歩き方、物の扱い方も良く見られているポイント。
ガサツな動きではなく、ゆったりと落ち着いた動作を心がけると、それだけで品格がアップする。
5.こだわりのアイテムを持て!
イケオジの魅力を引き立てるのが、さりげなく持っている「こだわりのアイテム」
これがあるだけで、ぐっとおしゃれ感が増し増しになるので積極的に使っていこう。
・時計や財布にこだわる
シンプルなデザインの腕時計や、上質なレザーの財布は、大人の男性の品格を高める。
毎日使うものだからこそ、より良いものを選ぼう。
・趣味を反映させたアイテムを取り入れる
例えば、読書が好きならお気に入りの革張りのブックカバーを持つ、コーヒー好きならこだわりのタンブラーを持つなど。
自分の個性を感じさせるアイテムをさりげなく持つことで、話のネタも増えるし、イケオジとしての魅力が際立つ。
まとめ
身だしなみで「あなたの魅力」を最大限に引き出そう
イケオジに必要なのは、高価なブランド品や派手なファッションではなく、細部まで気を配った「清潔感」と「品格」
髪型や服装だけでなく、香りや所作、こだわりのアイテムまで意識することで、より洗練された大人の魅力が引き出される。
「自分なんてもう若くない」と思うのではなく、「年齢を重ねるごとにカッコよくなる」と前向きに楽しみながら、自分磨きをしていこう。
イケオジは一日にして成らず